SSブログ

DSiLLとWEPとTimeCapsule [パソコン・インターネット]

DSiLLを買いました。

とりあえず、wi-fiの設定するか〜と手を出したらこれが結構大変でした。
実家の無線LAN環境は昔のAirMacが頑張っているので、サクっと繋がったのです。
実家の方は設定ができたから、自宅の方も〜…と設定開始。
我が家の場合はTime Capsule。
うちにはiBookとDSLiteも無線LANを使用しているので、セキュリティーはもともとWEPです。
(前はIPアドレスで管理していました。しかし、新しいMacを買うたびに初期の設定でLANに接続するところで、「後で」とするのもなんかめんどくさくなって(笑)、1年ほど前に変更しました。)
DSiLLを早速WEPにしてWEPキーを入力して接続してみたのですが…繋がらない。
16進コードを見直して打ち直しても駄目。何回やっても駄目。
でも、同じ設定のDSLiteはサクサク繋がってる。
とりあえず、WPAなら?とTime CapsuleとDSiLLの設定を変更するとOK。
iBookは有線でもいいし、DSLiteを無視するならこの環境でも問題はないのですが、私のメインはDSLiteだし結局WEPに戻して振り出しに戻る。
仕方ないので、自力ではギブアップ。
DS側の方はあまり設定のしようがないので、Time Capsule側の問題かなぁと検索してみました。

結果…

なんとか接続できました〜。


ポイントはどうやら3つ。
 無線モード:「802.11b/g 互換」
 ワイヤレスセキュリティー:「WEP 128 ビット」
 WEPキー:「16進コード」
これのどれが欠けてもDSiとDSiLLは駄目みたいです。

<設定方法>
○AirMacユーティリティで手動設定を選び、ワイヤレスの設定を開き、無線モードを「802.11b/g 互換」に変更。
「802.11n(802.11b/g 互換)」では駄目みたいです。なぜかは知りません。
ちなみに普通ではプルダウンメニューに出てこないので、「option + クリック」で出てきます。
○ワイヤレスセキュリティーを「WEP 128 ビット」に変更。
こちらも「WEP(Transitional Security NetWork)」では駄目でした。
「802.11n(802.11b/g 互換)」のままだと「WEP 128 ビット」は出てきません。
○WEPキーは「ベースステーション」の「ネットワーク用パスワード」で確認。
面倒なら、変換してくれるサイトもあります(笑)。

まぁ、WEPキーはともかく、option+クリックなんて裏技…こんなの誰が気がつくか!!
実家では繋がったから、WEPはTransitional Security NetWorkではなくて128ビットしになきゃいけないのかな?というのまではわかったけど、設定が出てこないんだもん。
せめて最初から選べるようにしてください。お願いします。
でも、考えようによっては、DSliteはOKなんだからDSiLLもTransitional Security NetWorkで接続できれば問題なかったのですけれどね。

もし、同じ事で悩んでいる方がいらしたら、ご参考までに。
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 3

コピー用紙

あなたは偉い!おかげで接続出来ました。父親の面目も保つことが出来た。感謝します。
by コピー用紙 (2010-07-31 02:26) 

NO NAME

素晴らしい!あなたのおかげでどれだけの人が救われたことか。少なくとも私は救われました。感謝です。

option+クリックは嫌がらせとしか思えませんね。
by NO NAME (2010-12-26 23:31) 

Kon

コピー用紙さん、NO NAMEさん、コメントありがとうございました。
すっと放置ですみません。
でも、お役に立てたようで良かったです。

option+クリックは本当に嫌がらせっぽいですよね。
初めから選べるようにしてくれれば、悩む人も少ないと思うのになぁと。

りぼんさんもnice!ありがとうございます。
by Kon (2011-01-04 00:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

猫カフェ(その2)あれ? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。